fc2ブログ
L'shanty(シャンティー)

2016-04

【新商品】スマートキーケース - 2016.04.27 Wed

~イベント出店のご案内~

アート&てづくりバザール in KOBE Vol.5
日程…4月29日(金・祝)~5月1日(日)
場所…神戸国際展示場3号館(〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-11-1)
開催時間…10:00~17:00
出店場所…し-13.14
てづバ公式サイト…http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar_kobe/

新商品のご案内 パート2です。
brog2016-04-23-01.jpg
以前から「車のカギを入れたい」という声が多く、シャンティーなりにデザインしてみました。
こちらのキーケースは1色だけで作ったシンプルな物と、フタをブラックにして2トーンカラーにした物と2種類ご用意。
カラーはナチュラル・イエロー・ブラウン・レッド・グリーン・ネイビー・ブラックとあり、総数13パターン。

brog2016-04-23-05.jpg
車の鍵(スマートキー含む)を入れる事を想定していて、写真にあるトヨタの鍵なんかもしっかりと入ります。
車種によっては入らない事もあると思いますが、サンプルを置いていますので遠慮なく試してみてください。

brog2016-04-23-03.jpg
スマートキーは基本厚みがあるので、しっかりとスペースを作っています。

brog2016-04-23-02.jpg
車の鍵と家の鍵が取り付けられます。後から二重リングを取り付けて増やすことも可能です。

brog2016-04-23-04.jpg
ストラップと本体の連結部には丸型ナスカンを使用。
存在感が凄いです。

革は連日お伝えしている【エルバマット】を使用。
エルバマットの評価が如何ほどなのか、どの色が人気が出るのか今から楽しみです。
全体の数は結構な量を作りましたが、各色では少しずつなので気になったら即ゲットをオススメ致します。



公式Webサイト…http://www.lshanty.com
ネット販売先 minne … https://minne.com/lshanty(現在、商品リニューアルの為、休止中)
Facebook…https://www.facebook.com/lshanty.face
LINEページ…@lshanty(@は半角でお願いします。時々クーポン発行有ります!)
スポンサーサイト



【新商品】ペットボトルホルダー - 2016.04.26 Tue

~イベント出店のご案内~

アート&てづくりバザール in KOBE Vol.5
日程…4月29日(金・祝)~5月1日(日)
場所…神戸国際展示場3号館(〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-11-1)
開催時間…10:00~17:00
出店場所…し-13.14
てづバ公式サイト…http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar_kobe/

さて、神戸てづバが近付いてきましたので、今日と明日の2回に分けて新商品のご案内をしたいと思います。
では、まず本日の新商品のご案内です。

brog2016-04-25-01.jpg
これなんだと思いますか?

brog2016-04-25-05.jpg
先っぽの金具がクワガタの角みたいになってますね。

brog2016-04-25-02.jpg
このように使います!ペットボトルホルダーです。
いつも行く材料店で「新しくこんなんできたんスよ~」とオススメされ、便利そうなので導入してみました。

ペットボトルの首元に押し込んではめ込むとガッチリとホールドされます。
あとはカバンの持ち手やベルトのループに引っかけるだけで、簡単に水分補給ができちゃいます。
GW中のレジャーで活躍する事間違いなしです。
市販されている、ボトルの首元までかぶさるタイプの保冷袋と合わせると凄く良いかも。

brog2016-04-25-03.jpg
ホールドする力は強いので、ぶら下げて落ちちゃうなんてことは無いと思います。(使用していたら多少劣化はあるかも?)

brog2016-04-25-04.jpg
シャンティーでは珍しく真鍮製コンチョを使用。
羅針盤の絵柄のコンチョで、【ボトルホルダーを身に着けて旅をする】というイメージから羅針盤柄をチョイスしました。

コンチョって良いですよね。僕は元々コンチョが好きな人間です。チャラ男時代の血が騒ぎます。
が…コンチョって結構なお値段がしたりするので(ピンキリですが)、販売価格が上がってしまうと今まで敬遠してきたりしてましたが、やっぱ良いですねえ。手に取るだけでワクワクします。
これを機に使っていこうかしら。
商品パッケージの台紙とコンチョが凄い合ってるんですよね、自画自賛万歳。

あと、すみません!気まぐれで作ってみた商品でして、神戸てづバでは少々少なめの商品数です。
気になる方は迷わずゲットしてください。各色大体が1点のみです。
使用している革は、先日ご紹介した【エルバマット】です。



公式Webサイト…http://www.lshanty.com
ネット販売先 minne … https://minne.com/lshanty(現在、商品リニューアルの為、休止中)
Facebook…https://www.facebook.com/lshanty.face
LINEページ…@lshanty(@は半角でお願いします。時々クーポン発行有ります!)

アート&てづくりバザール in KOBE Vol.5 - 2016.04.22 Fri

もうすぐGWです!GWといえばアート&てづくりバザール in KOBEでございます。
去年大盛況でしたね。シャンティーは2度目の参戦でございます。

アート&てづくりバザール in KOBE Vol.5

日程…4月29日(金・祝)~5月1日(日)
場所…神戸国際展示場3号館(〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-11-1)
開催時間…10:00~17:00
出店場所…し-13.14
てづバ公式サイト…http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar_kobe/
brog2016-04-22-2.jpg

要望の多かった【車のキーが入るキーケース】が新作として並びます!
現在必死に制作中!

brog2016-04-22.jpg

そして、新しく導入したイタリアンレザー【エルバマット】
新作のキーケースはこの革で制作しています。

~エルバマットとは~
牛革の中でもっとも繊維の詰まった部位であるベンズの中央部分のみを使用したシングルバットの革。
そして触った瞬間に分かるオイル感。もの凄くしっとりとしています。
前回導入した明るい発色のイタリアンレザーと違い、こちらは落ち着いた大人レザー。
オイル仕上げの為に少々色落ちのリスクはありますが、この手触り感に惚れ込む人もきっと多いはず。

ちょっと背伸びして揃えた高級皮革。
今回は新作キーケースでの使用のみとなりますが、究極のオイル感を是非とも会場にてお試しください。



公式Webサイト…http://www.lshanty.com
ネット販売先 minne … https://minne.com/lshanty(現在、商品リニューアルの為、休止中)
Facebook…https://www.facebook.com/lshanty.face
LINEページ…@lshanty(@は半角でお願いします。時々クーポン発行有ります!)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

シャンティー

Author:シャンティー
L'shantyというブランド名で、ハンドメイドで革小物を制作しています。

公式サイト
http://www.lshanty.com

インスタグラム
https://www.instagram.com/lshanty2012/

Facebook
https://www.facebook.com/lshanty.face

お問い合わせ
info@lshanty.com

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (12)
お知らせ (152)
ただの日記 (43)
道具 (11)
制作 (34)
作品集 (18)
こだわり (1)
こだわりとお知らせ (0)

QRコード

QR