fc2ブログ
L'shanty(シャンティー)

2013-07

フリマ終わりました - 2013.07.29 Mon

まいどです。

弁天町オーク200のフリーマーケット終了しました。
暑すぎました、熱すぎました。
いや、屋根(ガラス)あったんですが吹き抜けだったので言わば屋外。
ひたすら暑かったです。
ほとんど注目されないと思ってた僕の出展物ですが、意外と見ていただけて良かったです。
まあ…95%ほどが姉の売っていた服のお客さんでしたが(笑

そして熱くもありました。
お隣さんが革をやっている方で、昨日も革のキーホルダーとかを売っていたんです。
他のフリマでもしょっちゅう見かける方で、お話しをさせていただきました。
経歴・人柄共に素晴らしい方で、タメになる話しや図星をつかれた話しなど、
自分にとって貴重な話しばかり。
作家さんと言うよりは断然職人さん側の方でした。
話しを聞くうちに自分はまだまだ甘いなあ…なんて思ったり。

まさかフリマでこんな出会いがあるとは思ってもいませんでした。
名刺は常に持っているべきだなと反省…

brog2013-07-29-1.jpg
あと、こんなん買っちゃいました。
ショボーンちゃん(´・ω・`)
いやー年甲斐にも無くこの顔文字が大好きでして(笑
即買いしてしまいましたねえ…
可愛いでしょ?笑



L'shantyの財布を下記の店舗にて委託販売中です。
近隣の方は、是非とも実際に手に取ってご覧ください。

Home Shop Shiki(香川県)
香川県高松市西山崎町182-8
水曜日~土曜日11:00~19:00
TEL 087-886-9161



ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記のランキングバナーのクリックをお願いします( ´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ファッション ブログランキングへ
スポンサーサイト



制作開始 - 2013.07.28 Sun

まいどです。

brog2013-07-27-1.jpg
財布の制作を始めました。
まずは型紙を慎重に切り取ります。
そしてすぐに型紙のミスを発見^^;作る前で良かった…

brog2013-07-27-2.jpg
革を切り出します。
1枚革から切り出すんですが、いつもどのパーツにどの部位を取るか悩み過ぎる私です。
傷などを避けながら繊維方向も考え無駄無く切り取る…まだなかなか慣れないですねえ。
もはやパズルです。

brog2013-07-27-3.jpg
パーツごとに綺麗にカット。
クリッカーが欲しいです。凄い楽なんだろうなあ…

そしてプチ告知です。
急遽、今日(7/28)フリマ出店することになりました。
厳密に言えば、姉のフリマの荷物持ちするついでにちょこっとだけ置かせてもらう程度です。
なので、革バッチ・コインケース・キーホルダー・ブレスレットぐらいしか持っていきません。
フリマに来る人はほとんど見ないと思うので(笑
前置いてたらお客さんに踏まれましたよ…(´・ω・`)笑

会場は弁天町のオーク200と言う場所です。
会場のホームページ
http://www.b-i-a.jp/pages/comeon/comeon_02.html
もし「このフリマ行くよー」という方がいらしゃったら会場にてお声をおかけくださいね(笑



L'shantyの財布を下記の店舗にて委託販売中です。
近隣の方は、是非とも実際に手に取ってご覧ください。

Home Shop Shiki(香川県)
香川県高松市西山崎町182-8
水曜日~土曜日11:00~19:00
TEL 087-886-9161



ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記のランキングバナーのクリックをお願いします( ´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ファッション ブログランキングへ

折りたたみ財布デザイン考察中… - 2013.07.27 Sat

まいどです。

今、折りたたみ財布をどう作るか考えています。

brog2013-07-26-1.jpg
ラフ画…ラフすぎますねw
数値など、後々書き直す事が多々あるのでとりあえずといった感じでいつも書いています。

brog2013-07-26-4.jpg
そして床革で簡単に組み立ててみます。床革はこういった時に便利ですね。
※床革=革を漉いた際に出来る裏面の削りカスのこと。

brog2013-07-26-5.jpg
めずらしく良い感じで進んでいます。
でもいざ作ってみたら変更あるんだろうなあ…笑

brog2013-07-26-6.jpg
ボタンで留めるタイプで作ります。
中でバラバラにならないので良いですよね。
今回もかなりシンプルに作ります。究極の使いやすさを目指します。

brog2013-07-26-7.jpg
さて、型紙制作も終わ…ってない!
今気付きましたが、コインケースのマチを忘れていますね^^;
ダメだ…眠い…(現在AM2時)



L'shantyの財布を下記の店舗にて委託販売中です。
近隣の方は、是非とも実際に手に取ってご覧ください。

Home Shop Shiki(香川県)
香川県高松市西山崎町182-8
水曜日~土曜日11:00~19:00
TEL 087-886-9161




ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記のランキングバナーのクリックをお願いします( ´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ファッション ブログランキングへ

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

シャンティー

Author:シャンティー
L'shantyというブランド名で、ハンドメイドで革小物を制作しています。

公式サイト
http://www.lshanty.com

インスタグラム
https://www.instagram.com/lshanty2012/

Facebook
https://www.facebook.com/lshanty.face

お問い合わせ
info@lshanty.com

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (12)
お知らせ (152)
ただの日記 (43)
道具 (11)
制作 (34)
作品集 (18)
こだわり (1)
こだわりとお知らせ (0)

QRコード

QR